ブラックリスト影響

ブラックリストに載るとどんな影響がある?

サイゾウ

 

このページでは、債務整理を行うことで避けられない、いわゆるブラックリスト掲載の影響について解説しています。


債務整理の種類を問わずブラックリスト掲載は必至

債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産がありますが、
どの方法をとったとしても、いわゆるブラックリストに載ることは避けられません。

 

ブラックリストというのは事故情報のことで、債権者が加盟している信用情報機関に、
「この人は借金返済の事故がありますよ」と登録する情報です。

 

登録するかどうかは債権者の任意ではなく、法律で決められた義務なので、
運がよければ免れられるというものでありません。

 

どんな影響がある?

ブラックリストに載ると、いったいどんな影響があるのかということは、
気になる点だと思います。

 

普段の生活で関係しそうなものをあげるとすれば、以下があります。

  1. 5~7年はどこからもお金を借りられない
  2. 車、住宅、商品の購入にローンを組めない
  3. クレジットカードが利用できなくなる(新たに作れない)

 

意外と日常生活には困らない

もしかしたら「影響ってこれだけ?」と感じたかもしれませんが、はい、これだけです。

 

戸籍にキズが付くわけでもなく、運転免許やパスポートも普通に取得・更新できます。
健康保険を脱退させられたり、年金がもらえなくなることもありません。

 

ブラックリストに載ることに不利益がないわけではありませんが、
普通に生活していく上で致命傷になることはない、と思ってもらって構わないと思います。

 

もし、ブラックリストに載ることが不安で借金整理に踏み出せない状態なら、
そんな心配は無用であるし、上で書いた影響程度のことで借金問題が解決するなら、
安い代償だとサイゾウは思います。

 

※自己破産の場合は、ブラックリストの影響の他に、生活に直結するもっと重要な別の制約があります。あわせて確認したい場合は、こちらのページを読んでみてください。

 

 

 

関連ページ

このページの先頭へ戻る